サンショウウオのあたまのなか

サンショウウオ大好きな女子大学生が思っていること、まただれかに伝えたいことを人知れず書いているブログです。等身大の私の考えのぞいてみてください。サンショウウオについて出てくるかは…

人生2回目の矯正をします。⑫ ~抜歯で変わったこと~

矯正の準備のため第一小臼歯(前から4番目)を4本抜きました。

それにより変わったことがあったのでお知らせします。

 

新たな虫歯の発見

 歯を抜くと第二小臼歯(前から5番目)の第一小臼歯との接地面に虫歯が発見されました。それも上の2本とも。下は大丈夫そうでしたが、おそらく歯の高さに影響していると思います。

下の歯の倍くらい上の歯は高さがあったんです。私は歯ブラシが奥歯に届きにくいため小さい歯ブラシを使用しています。もしかしたらそのせいで歯ブラシが届いていなかったのかも。

 

隙間が現れる

 第二小臼歯と第一大臼歯の間の隙間ができました。といっても目ではわかりません。今までフロスが全然入らなかったけど、すんなり入るように。そして歯磨きをした後でも何かしらがでてきます。虫歯ができそうなので矯正が始まる前にフロスか歯間ブラシかなにかしらの対策を考える必要がありそうです。これ以上虫歯を増やしてはいけない。頑張ります。

 

歯磨きに時間がかかる

 歯がない部分ができたため実質6ブロックに分けて歯を磨くようになりました。問題は歯がない部分が磨きにくいこと。鏡をにらみながら丁寧に磨く必要があります。一度手を抜いた時明らかに「プラーク層」が見られました。犬歯裏も磨きにくいです。とにかく歯茎を傷つけないように、磨き残しがないように磨かなければなりません。

 

食事を選ぶようになる

 硬いもの、というより刺さる系の硬いものを避けるようになりました。唐揚げや生の野菜など。あと個人的にフルーツグラノーラを食べにくいのが残念です。

 

見た目

 人に合う回数が少ないのでなんとも言いにくいですが、あまり目立ってはいません。正面から見てもわかりません。口を横に広げて笑う笑い方、上から多く口を開けたら下の歯がないのがわかるかなと思います。もしかしたら身長が小さい方なら見えることもあるのかもと思います。

 現状、一緒にご飯食べる友人2人は全然気づいていませんでした。

 

 

 

以上が私が感じたことです。だれかの参考になればうれしいです。

人生2回目の矯正をします。⑪ ~銀歯になります・前編~

現在、矯正のための準備期間です。

ここまで4本の抜歯を終え、奥歯の虫歯治療をしています。

 

【1日目】

痛みはなく、上の奥歯のためまったく気がつかなかった虫歯。

表面麻酔、注射麻酔をされました。

 

麻酔を待つ間下の歯の型を取られました。

その後、虫歯の歯の着色をとり、虫歯の範囲を調べられ、結果は

「嚙合わせる部分だけじゃなく、横も虫歯になってるからプラスチックじゃむりね。銀歯か自己負担の白いの選べるけどどっちがいい?」と。

 

銀歯って金属アレルギーとかいろいろ悪い噂を聞きます。できれば避けたいところ。

自己負担だと料金は

「3万円くらい」

学生の私にはすぐに払える金額ではありません。今回は銀歯にすることにし、矯正期間後に銀歯から白いのに変えられるように貯金しようと決意しました。

 

その後、歯を削られました。

噛み合わせの記録、上の歯の型を取られ、その後に仮のふたをされました。

 

匂いは接着剤。

注意事項として

「歯にくっつきやすいものは避けてください。この歯の神経は生きているのでもし外れたら痛いはずなのですぐに連絡してください。このあと30分は食事しないでください」

と衛生士さんに伝えられました。

 

抜歯で口の中痛くてほぼ流し込めるくらいのものしか食べないので私は問題ないはず。

 

 

1日目の料金は1700円くらい

銀歯ってどのくらいかかるんだろう???

また、抜歯したところの頬の腫れが痛いため本日処置されたところの痛みは感じません。

 

【2日目】

今日の歯医者滞在時間はなんと20分!

 

歯医者に到着後、仮の蓋を外され、銀歯を合わせる作業に入りました。

「神経が生きている歯だからもしかしたらしみるかも」と言われましたが、何も感じません。鈍感なのかエナメル質、象牙質が分厚くて神経までたどり着いていないのか。

 

私が一番困ったのは「高くないですか?」という質問。正直かなり高くない限り私はわかりません。銀歯が合うと判断されたら先生がもう一度大丈夫か判断し、その後、セメントを使い接着しているようでした。

 

セメントだと思われるものの味がすごく懐かしかったです。小児矯正のときによく感じた味。ちょっとすっぱい味です。

 

今回は麻酔もなく、つらいこともなくすぐに終わりました。

料金は2600円程度。

 

2日間合計で4300円でした。

 

上の歯なので銀歯にしても全く目立ちません。ただ歯磨きのとき銀歯の部分だけとても滑る感じがしました。

 

次回2本目の銀歯です。

それと小さい骨が出てるところはどうなるんでしょうか。

そして2週間後には矯正が始まります。今のうちにできるだけ食べて体力つけないと。

人生2回目の矯正をします。番外編 ~抜歯後食事レシピ② 生ハム豆腐~

抜歯後の柔らかいものしか食べられない期間に食べているお豆腐メニュー第2弾!

  生ハム豆腐を紹介します。

 

生ハム豆腐

必要なもの

 豆腐・・・300g

 生ハム・・・30~40g程度

 卵・・・1つ

 (ピザ用チーズ・・・適量)

 

手順

  1. 豆腐の水をきり、スプーンで一口大の大きさにする
  2. 豆腐を電子レンジで2分温める
  3. 生ハムを豆腐の上に乗っける
  4. 卵黄のみを生ハムの上に乗っける

(アレンジ)

  5.フライパンにピザ用チーズを置き、その上に卵白を流し加熱する

  6.こげないように注意しながら少しずつ混ぜる

  7.大部分が白くなったら火を止め生ハムの上に乗っける

 

  完成!!!

 

他にもわさびを合わせたり、色々なアレンジができるかと思います。

今回レシピにつけたアレンジは卵白を余したくないがためにつけました(笑)

加熱しすぎると硬くなり、つらい目に合うので注意してください!

 

 

このブログでは矯正の一連の流れを記録しています。現在は第一小臼歯を4本抜歯を終え、虫歯治療中です。今月末には器具が付きます。

抜歯の記録過去4回分はこちらです。よろしければご覧ください!

 

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

 またお待ちしてます♡

人生2回目の矯正をします⑩ ~え、もう抜歯編終わりじゃないの?~

※ご覧くださりありがとうございます。今回は内容うすいです。

 

第一小臼歯4本の抜歯を終えたはずですが、今日歯医者へ行くと驚きの言葉が。

「最初に抜いたとこちょっとぽこっとしたの出てるね。もしかしたら抜歯したときに骨出たのかも。今後観察して改善内容なら開いて削るね。」

いつもの先生ではなかったから気づかれたのかもしれません。

 

え、まじですか。なんかできてるとは思ったけど骨なの!?いや、また歯茎開くのさすがに怖い(笑)

どっちにしろ虫歯の治療であと数回通わなければならないのですが、予想外の工程が増えそうです。それを聞いてお腹の調子が、、、あれれ。

 

正直痛みがあると体力を削られ、食べる量も減り、気分も沈み、寝る時間が増え、本当に大学へ行く回数が激減&バイトがなくなっている時期で結果的に良かったと思いました。これがバイトが普通にできていた昨年や社会人になり忙しく日々を送っていたら体調崩していたんじゃ?

親も歯並びが悪く、昔矯正を考えたけどできなかったと言っている意味を少し理解しました。なかなかめんどうな歯なんですね。

 

最近はこのブログを読んでくださる方もいらっしゃるようで。本当にありがとうございます!参考にしてくださっているかもしれないのに、そんな方々にこんな怖そうなことばかり伝えることになって申し訳ないです。

でも私が抜歯の体験談見たときはすぐ抜けた!っていう体験談しか見つけられませんでした。きっと私は少数派です。

どうかはやくつらい時期が過ぎますように。

 

これまでの抜歯の記事もございます。興味がありましたらお読みください。

今後も矯正の様子を記録していきますのでまたお待ちしてます!

 

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

 

人生2回目の矯正をします⑨ ~抜歯4本目~

矯正のために第一小臼歯を4本抜歯しています。今回は4本目左下を抜きました。

f:id:sanshouuuo:20200601182423p:plainf:id:sanshouuuo:20200601182413p:plain

 

流れはいつもどおり

  1. 表面麻酔
  2. 注射麻酔
  3. 歯を削られる
  4. ぐりぐり
  5. ペンチでゆらゆら

です。

前回の3本目同様、今回も問題なく終わりました。前回で下の歯は歯根が2股でないことを確信したのかとても丁寧に抜いてくれたためすぐに血が止まりました。

 

でも1本目と比べると気温が上がっているため麻酔が切れ始めると頬がものすごく熱くなっています。きっと頬の熱を測られたら入場を断られるでしょう。ただ、冷やすと凝固系に影響は生じ、治りが悪くなるので冷やせません。

 

今日の夜ご飯からまた抗生物質を飲みます。だんだんお腹を下す頻度も減っている気がします。(それでも萎えるけど)

 

私の場合、抜歯した後5時間くらい麻酔が残るのでご飯を食べられません。その時間を利用し、毎回プリンを作っています。作ったプリンは翌日の朝など食べるのが大変なときにカロリーを接種することを目的として食べています。

 

唐突なプリンの作り方!

 

用意するもの

 プリンカップ

 卵2つ

 牛乳200ml

 砂糖 40g(カラメル用)+大さじ4杯(プリン液用)

 お湯 20ml

 水 20ml

 バニラエッセンス 3~5滴(なくてもOK、お好みで)

 

作り方

(カラメル)
  1. 砂糖40gと水20mlを鍋にいれ、中火くらいで加熱する。鍋をゆっくりゆすっても良いが、かき混ぜるのはNG
  2. 理想のカラメルの色になるまで待つ
  3. 理想の色になったら火を止めお湯20mlをいれる。このときはねるのでふたなどで自身をガードしましょう。
  4. かき混ぜ、プリン溶液にいれて冷やす
(プリン液)
  1. 鍋に牛乳200mlと砂糖おおさじ4杯、バニラエッセンスをいれ、砂糖が溶けるまで加熱する。(1分くらいで溶けます。溶けたらすぐ火を止めましょう)
  2. 卵黄1つと全卵1つをよくまぜる。
  3. 1の液を火を止め1分程度たったら2を少しずつ入れ混ぜていく。
  4. 漉しながらプリン容器に注いでいく。(漉せなくてもOK)
  5. 鍋にプリン容器をいれ、プリン容器の高さ半分~8分目くらいまで熱湯をいれ、5~8分加熱。
  6. 固まったら取り出し、粗熱をとる。粗熱が取れたら冷蔵庫へ。

 

これで完成です。私は小さめの容器3つ分です。このレシピ以外にも世の中には多くのプリンレシピがあるので自分に合うのを探しましょう。

 

卵と牛乳を使用しているし、自分で砂糖の量をある程度調整できるのでプリンおすすめです。

 

 

 

これにて矯正のための抜歯は終わりです。しかし、わたしの口の中には、まだどでかい親知らずが4本眠っています。できるだけ早いタイミングで親知らずの抜歯もしなければなりません。

また、過去3本の抜歯の様子の記事です。大体の方は3、4本目のようにするする抜けるようです。しかし1,2本目は苦しみましたのでよろしければご覧ください。

 

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

 お読みいただきありがとうございます。まだ矯正の準備段階で6月末には実際に器具が付きます。これからも矯正のことについて配信していきますのでまた見に来てください!

人生2回目の矯正をします。番外編 ~抜歯後食事レシピ① おとうふユッケ~

抜歯でやわらかいご飯しか食べられない日々が続いている私のお気に入りメニューを紹介というか自分のメモのためにも書いていきます。

 

包丁不要!おとうふユッケ

 

準備するもの

 絹豆腐・・・適量

 焼き肉のたれ・・・適量

 韓国のり・・・適量

 卵黄・・・1つ

 

作り方

 1.どんぶりに豆腐を入れ、スプーンで1口大サイズに崩していく

 2.豆腐を電子レンジにいれ、2分程度温める

 3.温まったら焼き肉のたれを好きなだけ回しいれる

 4.韓国のりを小さくちぎり豆腐にかける(お好みの量)

 5.卵黄を真ん中にのせる

 

完成!!!

 

小学校低学年でも作られそうなレベルです。このご飯は噛むという作業がいらないので本当につらいときにおすすめ。韓国のりはあらかじめ刻まれている商品だとさらに時短です。豆腐を軽く水で一度流し、細かくししっかり温めると豆腐独特な味が薄まるのでポイントです。

 

アレンジとしてチーズを細かくして入れる、コチュジャンを入れるなどできます。

 

注意する点は焼き肉のたれにニンニクが入っていたらその後匂うかもというとこです(笑)

 

 

明後日には4本目の抜歯なのでまたこのメニューに頼ることになります。読んでくださったみなさんもよろしければ作ってみてください!

 

 

また抜歯の様子が気になる方がいらっしゃったら過去記事に今まで3本抜いたときの記録がございます。合わせてお読みください。

 

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

 

人生2回目の矯正をします⑧ ~抜歯3本目、これが通常か!~

矯正のための抜歯をしています。1、2本目の抜歯は過去記事にあります。苦しみました。もしまだ読まれていない方はよろしければお読みください!

抜歯1本目https://sanshouuuo.hatenablog.com/entry/2020/05/19/190000

抜歯2本目https://sanshouuuo.hatenablog.com/entry/2020/05/29/193000?_ga=2.83058902.1105530494.1590978963-888277018.1582986682

               f:id:sanshouuuo:20200601182423p:plain

今日は右下です。正直ほんと行きたくなかった。だって怖いじゃん(今更)今まで2本かなり苦戦して下もまた2股の歯根かもって思いました。あと、下の歯に麻酔するとよだれがだらだら出やすいのは小学生のころ2枚歯となった乳歯抜いた時に十分経験しているし。

 

 

 

そんなテンション低い状態で行った歯医者。抜歯の流れについては同じです。

  1. 表面麻酔
  2. 注射による麻酔
  3. 歯を削る
  4. ドライバーのような器具でぐりぐりされる
  5. ペンチでゆらゆら

 

 

 

 

今回はなんと!

3以降の過程が10分程度!!!!!

早い!!!!!

というかこれは経験談調べたときにみんな口をそろえて言っていたやつ。上2本は4と5をくり返し行っていたんです。ペンチの力も「先生大変だな~。これ細めの女性の歯科医なら抜けないんじゃないかな?」とか思う程度に入っていました。今回は「え、もう抜けたの?」って感じ。

 

今回少ししんどいと感じたのは、いつも通り麻酔を足してもらったこと、歯を抜かれている最中顎が揺れて少し不安だったことです。でも怖がるほどではないなという感じ。

あとは麻酔が効いている間は唇をうまく動かせないからよだれが出っぱなしになりがちです。私は使い捨てのマスクの内側にティッシュを突っ込んでよだれを受け止めています。

 

もしこのブログを読んで矯正を考えている方、抜歯について考えている方、あなたの歯が特別大きくなかったり、複雑な生え方をしていなかったらきっと10分くらいで抜けます!(保証はしません)

 

この後は麻酔が切れ始めたらロキソニンを飲んで、おじやか豆腐か食べて、抗生物質を飲みます。きっと明日からまた下痢です。

 

翌日の痛み

 なんかズキズキしているようなしていないような。いつもどおりの痛みです。

 

f:id:sanshouuuo:20200601182413p:plain