サンショウウオのあたまのなか

サンショウウオ大好きな女子大学生が思っていること、まただれかに伝えたいことを人知れず書いているブログです。等身大の私の考えのぞいてみてください。サンショウウオについて出てくるかは…

アキュビュー® オアシス® トランジションズ スマート調光™

アキュビューのスマート調光 コンタクトを使用して1週間

 

 

 

きっかけ

まぶしさに他の人より弱く、しんどいことが多々ありました。

 

具体的には

  • 電気屋の照明は目につきささってくる
  • 雪道はコントラストがわからず雪山にぶつかることも
  • 夜は車の光で顔をそむけてしまう
  • 晴れれば晴れるほど気が滅入る
  • テスト期間など根をつめて勉強すると目が痛く、吐き気と頭痛に悩まされる

思い出すだけでも、こんな感じです

 

スマート調光は発売される前のアンケートで知りました。

 

光が軽減されるなんて魅力的!と思い、気になっていました。

ちなみに初めてのコンタクトがこのスマート調光になりますので、普通のコンタクトとの比較はできませんのでご容赦ください

 

アキュビュースマート調光とは??

アキュビュー® スマート調光™ | アキュビュー®

紫外線の量により、コンタクトの色が変わり調光される

また、室内光などの光のチラツキも軽減される世界初のコンタクトとのことです。

 

普通の2weekより価格は少し高いです。

また2weekしかありません。

度なしもあります。

 

詳しくはリンク先の情報をごらんください

 

使ってみた感想

サングラスほどの効果はありません(事前に眼科で言われていた)

見た目

紫外線がないところではじっくり見ないとコンタクトがついているかわからない程度の色です

室内でも窓際だとうっすら色が付き始めます

外は黒目の外側が紫に変化します。遠目で見ると黒目が少し大きくなる程度で大体の人は気が付きません。

 

電気屋の照明

まぶしいです。しかし、目に突き刺さってくる光による痛さはなくなり、目を閉じることはなくなりました。

 

雪道

まぶしいです。晴れるとやっぱりまぶしすぎる。

サングラスではないのでしょうがないですね。

雲が50%以上あるような晴れの日なら目を細めれば道が見えます。

 

夜の車のライト

目をそむけるほどではなくなりました。

ただ虹の光のようなものは見えたままです。

 

晴れた日

晴れた日に気が滅入るかについては、今はコンタクトの色がどれくらい変わっているか楽しめています。

今後も使い続けてみないと気が滅入るかどうかについての判断はできません。

 

頭痛や吐き気

わかりません。

そんな目を酷使していないので、、、

 

 

光に毎日苦しんでる人は救われるかも、

ただサングラスほどの効果はないので期待し過ぎも注意かなという感じです。

スマート調光を扱っていない眼科も多く、また扱っているところでもトライアルレンズ切らしていることも多いので事前に電話で確認したほうがいいかもしれません。

 

私は使い続けることになりそうです。

そろそろ

オオサンショウウオのぬいぐるみファンの方たちはそわそわしだす時期のはず。

 

そう、オオサンショウウオのマフラー付きが発売される時期です。

 

 

 

マフラー付きオオサンショウウオとは

クリスマス時期にマフラー付きのオオサンショウウオのぬいぐるみが発売されます。

 

大きさ:130cm

お値段:14,850円 (2020年店頭での販売価格、オンラインは16000円)

 

2020年は店頭100個、オンライン100個の200体限定です。

マフラー単体での発売もありますが、こちらは50,50の合わせて100本

 

発売時期を知らないとすぐに売り切れてしまいます。

 

 

過去の発売日とデザイン

どうやら2013年の最初のクリスマスに10個限定で始まったようです。

2013/11/25

画像

2014/11/20

京都水族館のクリスマスグッズ

2015/11/13

画像

 

2016/11/12

画像

 

2017/12/1

 

2018/11/7

画像

 

2019/11/9 

本物のようなオオサンショウウオのぬいぐるみ約100体を飾ったクリスマスツリー、京都水族館で|写真4

 

2020/11/7

img_20201106_2.jpg

 

 

今年の発売日は?

まだ情報が見つかりませんでした。

 

ここ数年は11月の7~9日あたりで発売開始になっているようです。

 

2021年の発売日は11月最初の土曜日である11/6と予想します。

予想を外しました笑

いつ発売されるんでしょうか、

 

11/18追記

11/20よりオオサンショウウオツリーが展示されるようです。

それに合わせて11/20 10:00~販売されるとの情報を確認できました!

【京都水族館】20種60個の“クラゲランプ”であたたかな空間を演出「ふゆ恋すいぞくかん」を12月1日より開催|オリックス株式会社のプレスリリース

 

マフラー付きオオサンショウウオぬいぐるみ

1階ミュージアムショップ(限定50個) 14,850円(税込み)
オンラインショップ(限定150個) 16,000円(税・送料込み)

 

マフラー単品

1階ミュージアムショップ(限定50個) 3,400円(税込み)
オンラインショップ(限定150個) 3,400円(税・送料別)

 

 

今週の土曜日が決戦の日ですね!!!

発売日にはツイッターでお知らせされるので要チェックです。

 

 

 

スター、ブックマーク、読者になるボタン押していただけたら喜びます!

 

 

Ubuntuとbluetoothドングル

今回はubuntu専用としているパソコンでbluetoothを使いたく奮闘する記録

 

私が調べたとき情報が少なく、結局どのドングルなら使えそうなのかもつかめなかった。

 

ちなみにおそらく2015年頃に製造されたであろうモデルを使用している。同じ機種でwindows10だとブルートゥースが使用できる。

 

 

目的

ubuntu20.04のパソコンでbluetoothを介し、外付けキーボードとマウスを使いたい。

 

 購入

ドングル1つ目

最初に購入したのはアマゾンで300円以下で出品されていたもの

中国からきた

 

レビューにはドライバーがインストールできない、中国製のものとの相性は大丈夫などと書かれていた。

 

結果

ドングルの認識はされたが、機械の認識がされなく使えなかった。

 

 

1000円以下で家電量販店にて購入

楽天だと送料かかる場合があるので注意

 

 

結果

ドングル差し込み、ペアリングをすると端末名が表示されて使用できるようになった

 

 

問題点

5分放置でスリープに入る設定にしている。

その後使うときbluetoothの接続が切れていて、つなげ直す必要がある。

この場合通常ならbluetoothのオンオフをいじるとつながることが多いはず()

しかし何度試みても接続されず、ペアリングし直す操作が必要になることが多い。

 

これはかなり面倒である。

今後良い方法を見つけたい。

 

 

スター、ブックマーク、読者になるボタン押していただけたら喜びます!

クーラーと電気代

窓につけるタイプのクーラーを設置した。

sanshouuuo.hatenablog.com

 

 今回は実際にクーラーを使用してのレビューです

 

冷えるのか?

クーラーで冷やせる部屋の大きさが記載されている。

私の部屋はクーラーで冷やせる範囲をより大きい。

 

結論的には、不十分

外気温よりは部屋の5℃程度下がる。

しかし私が求める程は冷えてくれない。

 

また、一方向にしか冷風をださないため部屋の中でも温度差が発生する。

 

 

 

電気代

電気代は1月あたり5000円以上上がった。

電気代が上がる覚悟はしていたし、熱中症を起こすよりはマシ。マシなんだが、、、

高い笑

 

1日中クーラーをつけると2万円以上かかることもあるらしい。

コロナ禍で家で過ごす時間が長いから仕方がないが、コロナが終わったら家に居続けないことも対策の一つだと思う。

 

 

 

ある日4年間一度も侵入してこなかった蛾が入ってきた。

原因は網戸をクーラーの後ろに持ってきて、クーラーの幅ぴったりに窓を開けたことによって隙間ができたこと。

 

メーカーの説明書では網戸などはクーラーの後ろにない状態にすることと書いてあった。

しかし、クーラーに虫が入るのも後ろにゴミがつくのも嫌だった。半分以上の人は後ろに網戸があると思う。

みなさん気をつけて。

 

対策

まず冷やさなければいけない範囲を明確にした。

ドアもしっかりしめた。

 

部屋の中で温度差があるのはサーキュレーターなどの導入が必要。これは来年以降の課題

 

虫が入ってくる問題はクーラーを使うときは窓を全開にすることで対応した。

これは網戸をクーラー側に持ってきているから起こる問題である。 

 

 

スター、ブックマーク、読者になるボタン押していただけたら喜びます!

二重埋没して変わったこと

前回二重埋没をしました。

ほぼ完成した段階で二重埋没して感じた変化をお伝えします。

sanshouuuo.hatenablog.com

 

 良かったこと

メイク時間

1番よく聞くメリットだと思いますが本当に時間が変わりました。

埋没する前は皮膜式のアイプチ(オリシキ)を主に使用していました。くっつきを良くするのにアイシャドウが必要で、2度塗りするため時間もかかる。

テカリがバレないようにハイライトを黒目の上においたり、、、と目に10分かかっていました。

 

最悪アイメイクせずとも外に出られるようになったのでまゆげとコンシーラーだけで人前に出られます!

さらにマツパをしたため眼力がアップ!アイメイクの意義が自己満になりました。

 

アイシャドウの種類

アイプチをしているときはアイシャドウは油分があるものは使えませんでした。

それが使えるようになるんです!リキッドのものも使用できるようになる!

 

まだ挑戦していませんがメイクの幅が広がるというのは楽しみのひとつです。

 

 

目を触る回数減った、こすらなくなった

埋没は目をこすることで取れるとのことなので、瞼を触るのがとても怖くなりました。眠くて目をこする、かゆくて目をこする、、、なんてこともなくなりました。(埋没した右目だけ)

 

埋没する前はアイプチが取れていないか、取れかかっているから押し込むために不衛生と知りながら外で目を触ってしまうことが、、、

埋没に慣れたら触らなくなります。(埋没した直後は二重か不安で触ってしまったことも)

 

 

 デメリット???

 デメリットというほどではないけどマイナスな変化

糸がいつか切れる、緩むという不安がある

埋没は永久ではなく、大体の人が5年以内でとれてしまうらしい。

取れて一重に戻ること、よりも糸が角膜を傷つけることや糸感染を起こすことがいつ起こってしまうのかという不安はこの先つきまといます。

 

目薬必須

ドライアイになった、というわけではありません。(副作用の1つではある)

ただシャワー後に目を触るのが怖いため水が入るようになりました。おかげで充血するのでその後すぐに目薬。

出先でも不安なときは目薬をするように。

 

メイクに対する考え方

自分はメイクが好きだと思っていました。だから毎日15分以上かかってもしんどくないと。

しかし、埋没+まつぱによりすっぴんの眼力が上がって気が付きました。

 

自分は「メイク」ではなく「メイク後の派手になった顔」が好きであったことに!

メイクが面倒くさいという感情がわかるようになってしまった、という少しの悲しさがあります。

 

 

 アイシャドウが二重幅にたまる

埋没したほうの二重幅にはアイシャドウがしっかり溜まっています。埋没したほうの二重幅が食い込み気味であることが原因と考えらするれます。

これは埋没が少しゆるんだりする数カ月先には改善されている可能性もあります。

アイシャドウ下地やアイシャドウの種類による対策を今後考えます。

 

 

埋没バレたくない派のかたはデメリットもあるかも。

私は埋没してよかった!

 

 

スター、ブックマーク、読者になるボタン押していただけたら喜びます!  

 

 

埋没レビューと私の二重歴

sanshouuuo.hatenablog.com

sanshouuuo.hatenablog.com

片目だけ二重に!埋没レビュー[札幌]

 美容整形は今回が初めてで、右も左もわかりません。

なのでネットで札幌の埋没についてたくさん調べました。

 

私の二重の歴史はこちら

sanshouuuo.hatenablog.com

 

 目次

 

情報探し

病院一覧がまとまっているサイト、口コミサイト、ツイッターの3つを主な情報源としました。

札幌で埋没した人のブログもいくつか見ました。

s南でしました!紹介できますよ!で終わるんですよ。

紹介ポイント稼ぎのための記事っぽくて信用できない

他のところで受けられた方のブログなどにはたどりつけず。

 

病院一覧

札幌で埋没ができるクリニック 

品川(美容外科とスキン)、湘南、聖心、共立、大塚、中央クリニック、ルトロワ、中央形成、新さっぽろウィメンズヘルス&ビューティー(2021/2に開業)、TCB(2021/8に札幌院できるらしい)など

 

おそらく他にもありますが、調べるときは

  • 埋没&切開
  • 眼瞼下垂(保険適用)

が混じったサイトもあります。記事を書いた人の目の状態や年齢によるものかと思います。今回あげたクリニックの中でも最後の2院は新しいため情報が不足しています。

 

ツイッターなど

ツイッターでの症例写真やレビューは少ない

札幌の情報は全然ないし、経過写真などは消される方も多いため長期的に情報収集が必要です。

 

とうことで私は

  • ツイッターで埋没失敗した方々
  • 埋没での失敗談についても詳しい形成外科などの先生方

が発信していることをよく刻み込んだ。

 

特に心にきたのが「アイプチをしている自分の目が好きなら埋没をするな」(埋没失敗マンさん)

 

埋没をして健康に問題がでる可能性があること、そのリスクを自分は受け入れてそれでも埋没を選択するのか本当によく考えさせられました。

 

 

 選ぶ基準

整形を何度もしてらっしゃる方は口を揃えて

  • 低価格で埋没ができるという大手は避けろ!
  • クリニックではなく先生で選べ!
  • 形成の専門医を選べ!
  • 埋没もリスクがあることちゃんと調べろ!
  • 症例写真で選ぶな!
  • カウンセリングは複数いけ!

とおっしゃられていました。

 

 

これに沿って選ぶのが望ましいところですが、

札幌で埋没してくれるところはだいたいが全国展開している大手(非大手もあるけど選択肢狭めすぎるのは良くないと判断)

なので大手なので除外という方法は取れませんでした。

 

形成外科学会のサイトで北海道の会員の先生を見られますが、埋没してくれそうな人1人しかいません。この指標だけで選択するのも困難。

 

  

カウンセリング

私がまわったのは3箇所。

O塚

待合室には他のお客さんはおらず、問診票を記入。問診票の他に埋没に関する不安点などが書いてあるアンケート的なものもした。その後すぐにカウンセリングに通され、説明を受けた。

見積もり(片目)

1点で33000(保証なし、アフターケアは再診料かかる)、2点で55440(1年保証)

先生の経歴

説明されるときの絵が上手でわかりやすかった

先生と話した時間は3院の中では長めに感じた

 △

1点だと術後トラブル(感染など)も有料になる

カウンセリングのときの悪目の噂はだいたい本当だった(説明の際あなたではなく「彼女」と呼ぶ、挨拶なしにいきなり二重の線を探し始めるなど)

 

目に保護板いれるらしい(ネット情報、カウンセリングで聞き忘れたので定かではない)

 

 s南

美容外科業界の最大手。安いプランもたくさんある。ネットでの評価は様々片目

 

見積もり(片目)

湘南二重術(2点)17880、腫れどめ(オプション)3050

本当に安かった

説明の書いた紙はわかりやすい

先生の経歴

×

待ち時間がえぐい、受付にたどり着くまで10分、そのあとも1時間は待った(予約の意味とは?人数調整もできないところでの手術は不安)

 

ちなみに私は広告でよく出ている価格帯での見積もりを出されましたが、友人は恐ろしい額の見積もりになっていました(30万になっていた)。適正価格の把握は大切ですね。

 

中央クリニック

レビューは数少なかった。

到着したらすぐに名前を聞かれ個室に通された。

スタッフから「埋没」や「ふたえ」という直接的な単語はあまり聞かなかった(他のお客さんに聞かれないようにするための配慮だと思う)

 

見積もり(片目)

2点留め46200(両目の6割の値段)

術後感染などのアフターケアは無料、いつでも電話して〜っていう雰囲気

先生の経歴

オプションなどは特になかった

レビューの少なさ

カウンセリング時の鏡の経年劣化

糸が外れた、一重になったなどでの再手術は条件が厳しそう

 

口コミサイトでアフターケアがなかったなど書かれていますが、契約書にアフターケアは原則無料。治療後なにかわからないこと、心配事があったら早めに連絡してねと書かれています

 

私の中の優先順位

  1. 目に機能的トラブルを起こさないこと
  2. 瞼板法で1〜2点留めとできるだけシンプルな方法を推奨してくるとこ
  3. 先生の経歴や人柄
  4. 値段

機能的トラブルは術後の感染、角膜の傷、その他もいろいろあります。二重で可愛くなっても機能的トラブルで普通の生活が苦しくなるようじゃ元も子もありません。

2,3もトラブルが起こりにくように、と考えての条件です。私は情報を集めた結果挙筋法より瞼板法がましだと思えた、幅が狭い二重を希望しているので瞼板法で考えましたが、医者の中でも意見は割れているようです。

 

今回の3つの病院のアフターケアの違いで決めた感があります。

感染のアフターケアが当たり前のように無料と言った中央クリニックを選びました。(感染を起こしていないため実際の処置や対応がどうなのかは知りません) 

 

手術

中央クリニックで受けました。

 

当日のおおまかな流れ

すっぴん+だてメガネでクリニックへ(メイク落とし損こねがこわかったため)

契約の確認と支払い

手術室へ

帽子を被せられたり術前写真を取られたりなどの準備

二重幅の最終確認

点眼の麻酔

注射での麻酔(瞼の表と裏)

縫われる

術後の写真取られる

個室で看護師さんから術後の説明を受ける

15分くらい冷やす(このとき眉毛だけかいた)

帰る

 

手術の感想

手術自体は「暑いな〜」と「お腹すいたな〜」って考えてたらすぐに終わった。たぶん5分以上10分未満という感じ

瞼裏の麻酔が痛いと埋没レビューであるが、私は瞼に針が刺さるのはわかったが痛くなかった。

術後は目、特に目頭側が開けにくく少し不安になったが、鏡で見ると問題なかった。直後はガタついて見えた二重線も1週間立つ頃にはきれいな1本線になっていた。

ちなみに私は大学で縫合の試験があった身なので縫われるときもどんな工程か想像がついた。

 

術後の腫れ

直後

クリニックで直後に冷やしたからか、はたまた運が良かったのか内出血などの変色は一度もなかった。腫れはあったが麻酔液が入っているせいでは?と感じる程度の腫れ方。

帰宅後も保冷剤をずっと当てていた。

2日目

友達とあった。2日目は腫れていて二重幅が広かったため眼力があると言われた。

定期的に保冷剤を当てるようにしていた。たぶんハム目と言うのだろう。まつげから二重線までがぱんぱんだった。

3日目

大学へ行った。メガネをかけていたからか特に言われることはなかった。(ばれていないのかは不明)

ただ埋没することを知っていた友人は下を見たときは腫れてるのがわかるとのことだった。

3日目以降は温めてむくみをとることが有効とのことなので、寝るときだけホットアイマスクをした。(腫れに効果があったかは知らないけど気持ちが良かった) 

1週間

二重の食い込みの差はあるものの、埋没したほうとしてないほうの差は目を開けているとわからない。皮膜式のアイプチで二重を作っていたときとの開ける感覚と違うことに不安を覚え鏡を見てしまう笑

 

あとは埋没の糸からの感染や取れて角膜を傷つけることがないように目をこすらないなど気をつけながら生活していく。

 

f:id:sanshouuuo:20210730164945j:plain

f:id:sanshouuuo:20210730164941j:plain

f:id:sanshouuuo:20210730164959j:plain

 

 

スター、ブックマーク、読者になるボタン押していただけたら喜びます!

私の二重事情[アイプチ]

まぶた激重一重時代〜片目ふたえを経て、ラテックスアレルギー疑惑になるまでの接着タイプ、皮膜タイプ、アイテープ(両面、片面)とあらゆるタイプを使用してきたと思います。

 

 

目次

 

まぶた激重一重時代

 100円ショップ アイテープ(両面)

「アイテープ(両面タイプ)」

初めて使ったのがこれ。近所のダイソーで透明の両面、短めを購入した。

すごくくっついたから目の形おかしかったと思う。

テープの端が目頭に刺さって痛い日もあった。

でも二重(というより目がしっかり開いている)感覚を教えてくれたもの。

100円で変えるから高校生のお小遣いで失敗しても大丈夫だったのが決め手。

GOOD
  • 手を出しやすい値段
  • 初心者でも使える
  • まぶた激重でも大丈夫
BAD
  • まぶた伸びたり、荒れたりする
  • バレやすい
  • 外したテープをそこら中に散らかしがち

 

 

アイトーク

「接着式ふたえのり」

コスパを追求し始めた頃。当時定番のアイプチ。

ドラッグストアで800円程度で変える。体育の汗程度では取れなかったが、プールや顔に汗の滝ができる人で保つかは知らない。2〜3回の練習で初心者でも使える。

接着タイプを使用しているYoutuberでnanakoちゃんは使い方違うからバレたくない人は一度見てみる価値あり。

 

GOOD
  • コスパが良い
  • 初心者でも使える
  • 種類が豊富
  • まぶた激重でも大丈夫
  • 二重の幅を欲張れる
BAD
  • まぶたが伸びる
  • バレやすい
  • 居眠りで白目むく可能性があること
  • アイシャドウなどは溝にたまるから工夫が必要。

 

 

なんとなくまだ一重

ロイヤルプチアイム

「皮膜式ふたえのり(非接着)、ラテックス入り」

 youtubeメイク動画を見始めた頃。ふくれな、足の裏、まあたそなど一重系の人がこぞって皮膜式のもののレビューをしていた。当時ロイヤルプチアイムのほか、ルドゥーブル、あと一つの高めの3商品が皮膜式の主流だった。

高い商品は、少し重めの一重に適用できるが、コスパが悪く、練習が必要であることが難点だった。あと高いくせに倒してこぼしやすいで本当に萎える。

 

これの使用で左目はふたえになった。(年齢的に顔の脂肪が減っている時期でもあった)

GOOD
  • 皮膜式の中ではキープ力が強い
  • ラメのアイシャドウを乗せるなどの工夫でバレにくい
  • 寝ても白目を剥かない
BAD
  • 練習が必要
  • 激重だとできないかも
  • 高い
  • ラテックスアレルギー起こすと使えない

 

 

ABのアイシャドウ入り皮膜式

「皮膜式ふたえのり(非接着)、PVP(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマーAMP」

 ロイヤルプチアイムで皮膜式のコツをつかみ、コスパの改善を求めた頃。おすすめはできない。弱かったし、乾くのが遅いから接着式のような状態になった。アイシャドウ入は選ぶべきではない。

GOOD
  • 安い
  • ラテックスフリー
BAD
  • 乾くのが遅い
  • 弱く剥がれやすい
  • アイシャドウが変なところで固まる

 

片目ふたえ、片目奥二重

D-UP オリシキ

「皮膜式ふたえのり(非接着)、ラテックス入り」 

皮膜式で一番長く使ったもの。コスパ良いものとして挙げられる。大体の人は2度塗りが必要であると思う。1度塗で済むのは二重の幅を部分的に変えたい人。

独特のテカリが気になるようなら上からラメ入りアイシャドウを置けば大丈夫。難点はラテックスでアレルギー起こすと使えないこと。

GOOD
  • コスパが良い
  • はがれにくい
  • 皮膜式なのでバレにくい
  • まぶたが伸びない
BAD
  • 使い切る前に雑菌が繁殖している匂いを放つ
  • 激重まぶたでは使えない
  • 奥二重でも2度塗りが必要
  • ラテックスアレルギーでは使えない

 

メッシュテープ

「アイテープ(片面)」

youtubeでふくれな、nanako、足の裏、サラなどが一斉に紹介し始めた頃に楽天で購入した。長いため長さの調整が必要なこと、アイシャドウによってはメッシュが目立つこと、長辺の端(まつげの際側)が剥がれやすかったことが難点。真ん中の接着力やキープ力は強かった。皮膜式を使いたいけど強度が足りない人が皮膜式と併用で使うにはおすすめ。

粘着力が強いからまぶたが荒れやすいから注意。

購入の際は形が様々だから自分がつかいやすいものを選ぼう(私は細め半月)

GOOD
  • すっぴんでも色浮きしにくい
  • 強度、接着力が十分にある
  • コスパが良い
BAD
  • 荒れる
  • アイシャドウは色を選ぶ
  • テープの端がくっつきにくい
  • 製品の質がバラバラ
  • 霧吹きがないと使えない。

 

AB リアルふたえリキッド

「皮膜式ふたえのり(非接着)、ラテックスフリー」

 ラテックスアレルギー疑惑が出てから購入した。ラテックスアレルギーでも使える数少ない皮膜式のもの。(あと「ウルぷち」もラテックスが入っていないものらしい)

ラテックス入り皮膜式と比べると弱いし、剥がれてきちゃうし、白くなることがある。皮膜式に慣れ、まぶたの脂肪が減ったから使えるけど最初の頃は使えなかったと思う。

ラテックスアレルギーの人はABでもラテックス入りの商品も発売されているから成分表をよく見てから買おう。

(ラテックスは成分表のだいたい最初に書いてある)

 

GOOD
  • ラテックスアレルギーでも使える数少ない皮膜式
  • 安めの価格帯
  • 比較的荒れにくい
BAD
  • 剥がれてきやすい
  • 糸を引く液でまつげにつきやすい
  • 初心者じゃ使えない
  • アイプチとったあと1時間以上二重キープできるくらいのまぶたから適応できる

 

K-palette REAL DOUBLE EYELID

「皮膜式ふたえのり(非接着)、ラテックス入り」

 ABの弱さに嫌気が指し、ラテックスアレルギーでないかもと淡い期待を持って買った商品。個人的にはオリシキより硬めの仕上がりと感じた。その分よく腫れ、翌日まで引きずった。プッシャーが本体につけれるのは高ポイント。継続使用できなかったため変質などについては不明。

GOOD
  • キープ力高い
  • 皮膜式なのでバレにくい
  • 皮膜式の中ではコスパ良い
BAD
  • ラテックスアレルギーは使用できない
  • 激重では無理

 

サブで使用

アイエッポ・ナイト

「皮膜式ふたえのり(非接着)、ラテックスフリー、夜用」 

 ラテックスアレルギー出てから少しでもクセづけたいから購入したもの。粘着力は強いが、乾くのがとにかく遅い。朝は絶対に使用できない。乾くのがまてないせっかちさんは塗って2分後くらいに粉のアイシャドウなどをふんわりのせちゃうのが楽。

たぶん夜なら夜用のパウダーなどがベストだったかも。プッシャーは2種類あったが、小さい方は尖っていて痛い。

GOOD
  • 接着力強い
  • 荒れない
BAD
  • 乾くの遅いから本当に薄く塗り重ねるしかない
  • 癖づくかは疑わしい

 

ビューティーワールド ふたえ用テープ(透明)

「アイテープ(片面)」

目の調子が悪い日に出先で買ったもの。普段からポーチに入れ持ち歩いている緊急用。

テープ→アイシャドウが正しい順だが、逆の順でもなんとかなっている。

台紙から剥がすのが難しい。テープの表面にアイシャドウが乗るような加工が施されているが粉の量に限界があるから薄いメイクになる。

 GOOD
  • 安い
  • 持ち歩きやすい
BAD
  • アイシャドウがのる量に限界ある
  • 台紙から剥がすのが難しい
  • テープの中でもコスパが悪い

[rakuten:kaneshirotrading-gc:10002507:detail]

 

 

ラテックスアレルギーに見舞われた私は今、

  • 埋没(1点または2点)をするか、
  • メザイクなどのフィアバー系で頑張るか、
  • ラテックスフリーの皮膜式で頑張るか

の3つの選択肢で迷っています。

おすすめあれば教えてください!

 

(後日、埋没をしました。よろしければ参考にしてください)

sanshouuuo.hatenablog.com

 

 

 

スター、ブックマーク、読者になるボタン押していただけたら喜びます!