サンショウウオのあたまのなか

サンショウウオ大好きな女子大学生が思っていること、まただれかに伝えたいことを人知れず書いているブログです。等身大の私の考えのぞいてみてください。サンショウウオについて出てくるかは…

髪多すぎる私が選ぶ!ポニーテール頭痛の対策8選

 

私は髪の毛が多すぎて髪を下ろしていても髪の毛の重さで頭痛が起こすことがあるくらい髪の毛と頭痛に悩む女の子!

 そんなわたしが、

ポニーテール、お団子をすると頭痛を発症してしまうみなさんに贈る!ポニーテール頭痛とさよならできた私の対策!

 

仕事で、家事で、勉強で、校則で、運動するために、集中したいから様々な理由から髪をまとめる必要がでてきます。そんなとき頭痛に悩まされたくない!

今回対策7つと番外編の対策5つまとめました。

 

 

 

ポニーテール頭痛の原因

ポニーテール頭痛はなぜ起こるのか。それは頭皮の一部に力が集中し、血行が悪くなるから。その結果、頭痛、吐き気を引き起こしてしまいます。

 https://www.vogue.co.jp/beauty/expert/2017-11-21

 

対策

私の感じた手軽度と効果を☆5段階評価しています!

手軽度は取り入れやすさ、アイテムの必要さを表しています。慣れれば簡単にできるようなものを選んでいます!

効果は私が美容室直後だけ効果的なもの、美容室から時間がたち髪が増えた後、頭痛が起きるまでの時間を表しています。

 

 2段階ポニーテル

一か所に力が集中することが原因なのだから分散させようという考え方です。

①まず耳上の髪の毛をまとめます(ハーフアップのイメージ)

②残りの髪の毛と①の髪の毛を新たなゴムでまとめる

f:id:sanshouuuo:20200614141206p:plain

 

 手軽度 ☆☆☆☆☆

 効果  ☆

 

 

 ポニーテールの位置を下げる

ポニーテールの位置が上であるほど頭皮に負担がかかります。できるだけ下の位置にポニーテールを作りましょう。

f:id:sanshouuuo:20200614143040j:plain

 

 手軽度 ☆☆☆☆☆

 効果  ☆

 

 

 くるりんぱ

くるりんぱすることで緩み、また下のほうで結ぶことになります。手をかけたように見えるのもうれしいポイントです!

 

f:id:sanshouuuo:20200614143831j:plain

 手軽度 ☆☆☆

 効果  ☆☆

 くるりんぱの最中に1本でも変な方向に引っ張られると頭痛になりやすい。面倒くささのわりに効果は薄い印象。

 

 シュシュを使う

シュシュはきつく結べないため結びめと頭皮の接地面が大きくなります。なので力が分散します。

 

 手軽度 ☆☆☆☆

 効果  ☆☆☆

 ゆるいまとめになるため頭痛は起こりにくくなる。ただし、デスクワークなどあまり動かないことが必須で、動き回る方だとほどけてしまうので向きません。

 

 バナナクリップを使う

バナナクリップは縦に長さがあり、しっかり全体を頭皮にくっつくように使用しましょう。

 

 手軽度 ☆☆☆☆

 効果  ☆☆☆

 頭皮にくっつけないと「髪+バナナクリップ」の重さでより重くなるので注意が必要。髪が厚すぎると部品が破損しがち。

つなぎ目の部分の素材(プラスチックか金属か)のチェック、髪の挟める量を考慮し選ぶ必要がある。

 

 シニヨンにする

シニヨンと言ってもいろいろあるとゴム1本で作れる簡単シニヨン。髪の毛が絡まりにくいゴムを使用するとより頭痛が楽です!

①髪をまとめるときに毛先を出し切らずずぼらお団子を作る

②ずぼらお団子の隙間から指を出し、毛先を反対に持ってくる

③余った毛先をお団子の根元に巻き付ける

④毛先を巻き付けたらゴムの間に入れる

 

慣れれば30秒で歩きながらできます。

f:id:sanshouuuo:20200614141202p:plain



 手軽度 ☆☆☆

 効果  ☆☆☆☆

 ゴムが切れなければほどけることはほぼない。長時間だと痛くなることも。動き回る方におすすめ。

 

 ツイスターピンを使う

スクリューピンやトルネードピンとかとも呼ばれています。私はひそかに「頭のねじ」と呼んでいます。

①手で髪の毛をまとめひたすらねじる

②ねじってお団子を作る

③お団子の上のほうにトルネードピンをねじ込んでいく

 

f:id:sanshouuuo:20200614141158p:plain

f:id:sanshouuuo:20200614141155p:plain

最初に指した位置よりピンが少しずれることでほどよく緩みます。また一か所で絞られていることがないので全体的にふんわりと力が分散します。

 

  選ぶポイント

長さ

このピンは長さにより髪の毛の捕まえられる量が変わります。私はピンの部分が5~5.5cmのものを使用しています。写真の通りですが私はなかなかの量があります。

7cmのものはお団子からはみ出たのでもっと髪の毛が長い方用です。

ピン先

ボールが付いているものが断然おすすめです!切りっぱなしのものはねじ込むときに引っかかるし、頭皮にあたっていると頭痛の原因に。

 

 デメリット

店で探そうと思ってもなかなか見つけられません。以前は100円ショップにあったとのうわさがあるのですが・・・

流通が少ないから選べるデザインも限られています。

あと何度か練習が必要です。不安な時は2本使いもしました。

 

こちらのお店の動画がわかりやすく、アレンジもあるのでおすすめです。

楽天安いのはこちら

写真で私が使用したのはこちらのM。装飾があるものの中では最安値です

https://shop-list.com/women/lupis/v0467/

 

Amazonでも検索すれば出てきますが、配送中2度トラブルが起こったのでお勧めすることは控えさせていただきます。

 

 手軽度 ☆☆☆

 効果  ☆☆☆☆☆

 

どんなに対策しても長時間まとめれば頭痛は起きてしまいがちです。休憩毎など時間を決めてほどけるタイミングはほどいてしまいましょう!ほどいたとき髪の毛をまいた感じになります。

 

 

大きいヘアクリップ

誰にでも扱いやすいという点ではぴかいち。

ポニーテール、お団子などだいたいできる。

ヘアクリップを正しく選べれば頭痛も起きにくい。

 

 

f:id:sanshouuuo:20201212131108j:plain

 手軽度 ☆☆☆☆

 効果  ☆☆☆☆

 大きいものを使用するためヘアクリップの存在感があるので規則などで使えない方もいるかも。

 

選ぶ基準

  • 大きい
  • 金属
  • 手で触ったときに刺さる部分がない(塗装やケバをチェック)

できるだけ髪の毛をキャッチする部分が大きい(範囲が広い)ものを選びましょう。小さいと髪の毛をまとめられなかったり、壊れる原因に。

金属であるのは壊れにくいものを選ぶため。手に刺さらないのも大事!変に髪の毛が引っ張られたり、頭皮に刺さって頭痛の原因になります。

 

番外編

 そもそもまとめない

集中したい、暑いなどと思って髪の毛をまとめていて、おろしていてよい場面なら髪の毛を片側に寄せるだけでだいぶ改善されます。

 

 髪の毛を軽くする

美容室へ行き、髪の毛を切る、薄くしてもらうのもとても有効な手段。美容師さんに「髪の毛が重すぎて頭痛がおこるから薄くしてほしい」と言えば薄くしてくれます。

 

sanshouuuo.hatenablog.com

 

 水を飲む

意外と忘れがちですが、水分が不足してると血流が悪くなります。髪をまとめていなくても頭痛が起きやすいようなら水を飲んでください!

https://brand.taisho.co.jp/contents/tsukare/detail_59.html

 

sanshouuuo.hatenablog.com

  首のストレッチ

血流が悪いのが原因なのでストレッチをしましょう。肩や肩甲骨も動かすようにすると効果的です。

 

 薬を飲む

頭痛の原因は髪の毛をまとめることだけが要因ではありません。無理せず薬を飲むことも大事です。

 

 

 みなさんも頭痛から解放されましょう!

スター、ブックマーク、読者になるボタン押していただけたら喜びます!