サンショウウオのあたまのなか

サンショウウオ大好きな女子大学生が思っていること、まただれかに伝えたいことを人知れず書いているブログです。等身大の私の考えのぞいてみてください。サンショウウオについて出てくるかは…

眩しかったので夜8時に寝ました。

また来た!光がきつすぎて、目が開けられないあれ。

 

定期的に起こるんです。眩しさで目がいたくて、頭痛と吐き気がし、目をつぶったり、サングラスをかけたりしたら軽減する症状。昨日もこれがおこって夜8時に寝ました。小学生かよ(笑)

 

普段はストレスMAX、睡眠時間も少なめ、次の日もテスト!って感じのタイミングで来ていました。今回はそんなこともなく、強いて言うなら翌日抜歯があるだけなのでただただ寝ることにしました。

 

で、調べた結果こちらの病院のサイトが分かりやすかった。

羞明(まぶしさ):よくある眼科疾患の解説 | つつみ眼科クリニック(練馬区)

白内障と斜視ではないはずです。逆さまつ毛が存在し、最近下まつ毛のメイクを研究しているので角膜が傷ついている可能性はありますが、おそらく軽度の光過敏症でしょう。

 

この症状が続くようなら眼科へ行く必要があるでしょうが、とりあえず今日は大丈夫そうなので今回も病院へは行きません。かわりに対策を見直そうと思います。

  • 帽子やフードをかぶる。
  • (乗り物に乗っている時は目を閉じて休む)電車に乗っているとき限定
  • 照明の見直し。間接照明の方が楽。これは以前からどうにかしたいと思っていた
  • 屋内では遮光カーテンを使い、インテリアはカラフルなものを避けて、シンプルで落ち着いた色に統一。真っ白な紙がまぶしくて字が読みにくい場合は、色のついた下敷きを重ねると読みやすくなる場合も。いきなりカーテンの変更やインテリアの変更はきついのでカーテン閉めて寝るところから始めます。
  • (パソコンやスマホは輝度を下げる。)現状のぎりぎりまで下げているし、nightshiftなどの対策もしているのでこれ以上は難しい。
  • 疲労がたまると視覚過敏が出やすくなるので、早め早めに休息をとる。
  • 遮光眼鏡
    普通の色がついているだけのサングラスに比べて、遮光眼鏡はとても有用です。
    紫外線やまぶしさの原因になる青色光線を抑える事が出来ます。まぶしさを抑え、暗く感じさせずに、コントラストを高めて見やすくすることができます。パソコン作業にも有用です。普段から外に出る際にはUV99%カットの眼鏡をし、PC使う際もブルーライトカットの眼鏡をしていますがこれ以上ひどくなるようなら遮光眼鏡に強い眼鏡屋さんを探し、自分に会うものを作ろうと思います。

現状、常に眼鏡をかける+帽子の購入が先決です。

帽子をつかったファッション全然してないからまたファッションの勉強じゃ~~~